靴コラム

つま先トントンは足にも靴にもデメリット。かかとトントンのすすめ


靴を履く時、つま先で床をトントンと蹴ってサイズを合わせていませんか?
実はこれは間違い。つま先で靴のサイズを確認してしまうと、実際に履くときに大きな損をしてしまうかもしれません。

つま先圧迫はデメリットでいっぱい


つま先をトントンとして靴を履くと、当然のように靴の先端に向けてつま先が移動します。
日本ではなんの迷いもなく行われる動作なので、とにかくどんな靴でも履くときはトントンとしてしまう方が多いように感じます。幅が広くゆったりした靴でも、つま先が細くなっていて足が入るスペースではない部分がある靴でもです。
つま先が細くなっている靴というと、ビジネスシューズやポインテッドトゥパンプスなどが思い浮かびます。誰もその細いスペースに足を入れようとは考えていないかと思いますが、癖でトントンとしてしまう方を頻繁に目にします。この癖がついてしまうと、靴を履くときは常に、つま先を靴にギチギチに詰め込もうとしてしまっているのです。

合う靴を選んで履いているのに、履き始めると「つま先はギチギチ、かかとはゆるゆる」という足に合わない靴になってしまっているのです。

また、つま先をギチギチにしてしまうと足の骨が曲がってしまい外反母趾・内反母趾、かかとが合わなくなってしまうので自然ではない歩き方に変化してしまい姿勢などが悪くなります。特に、骨のやわらかい子供のうちは、こういった足への影響が出やすいので注意が必要です。

本来人間の足は、指からカカトまで全体を使って歩くようにできています。つま先を圧迫してしまうと、指が動く遊びの部分がなく本来の歩き方とは違った歩き方になってしまいます。最近では、指を使っていないがために立ち姿に安定感がなくなって、ただ立っているだけでもすぐにフラフラとしてしまう若者が多くなっていると健康番組で見たことがあります。

正しい履き方は”カカト”でトントン


つま先でトントンすると足に悪いのはわかったけど、それならどうすればいいの?と疑問に思った方、正解は「カカトでトントン」です。
カカトにはカウンターと呼ばれる、カカトに靴をフィットさせる芯材が入っています。カカトをグルっと囲むように入っている半円形のものが一般的。これが足にしっかりフィットしているととても歩きやすくなるという、靴選びのポイントとなるパーツです。
きっちりとフィットするカウンターに足をサポートしてもらうと、靴がカパカパと脱げることなく足もしっかりと支えられます。

正しい靴の履き方は、カカトでトントンとしてから、靴紐やマジックテープでギュッとしめる方法です。
靴紐やマジックテープで、足がぐらつかないようきっちり固定してくださいね。

靴のためにも

靴を長く大切に履きたい方にもつま先トントンは悪い影響があります。
カカトはどんな靴でもヒールがあり、つま先と比べてソールが厚めに作られているものが多いです。そもそもカカトから着地するのでつま先と比べて摩耗しやすい部位でもあります。
カカトでトントンしても、ソールのみ地面に当たりアッパー(靴の上部)には影響があまり出ません。
つま先でトントンすると、ソールが薄い靴は地面に接触してしまいアッパーが削れたり色落ちしたりと悪影響が出やすいのです。また、靴屋で試し履きされるときも、傷がついてしまうと売り物として扱えなくなってしまう場合があります。カカトでトントンとしていただけると、店員としては安心します。

カカトトントン、導入しませんか?

自分のためにも靴のためにも、つま先トントンの癖を見直してみませんか?お子様がいらっしゃる方には、足育のためとてもおすすめです。

ABOUT ME
parade
1992年生まれ ネットショップ運営業務をしつつ、ブログを兼任。写真を撮るのが好きです。 業務の合間に着々と更新中。
Parade公式アプリ リリース開始!

アプリ会員 大募集!!
アプリでは
DL特典 お会計から10%割引クーポン
を配信しております!

ネットでチラシを閲覧したり、各店舗のイベント情報も掲載されます!お買い物を便利に!靴のお買い物をご検討の際はぜひDLしてみてくださいね。