健康な足を維持するには、子供の頃からの習慣づけが大切です。足の病気はなかなか治りません。そんな足の健康のために、見逃しがちなポイントがあります。それが、「靴を履いているのか」。当然履いていると答えられると思いますが、ちゃんと履いていますか?踵(かかと)は踏んでいませんか?
日本人に多く見られる、ついつい踵を踏んでしまう人。踵を踏むことで、生じるデメリットを紹介します。
足に良くない!踵を踏んでしまうデメリット
足に悪影響
靴の踵にはヒールカウンターというものが入っています。素材は革であったり、プラスチックであったり様々ですが、踵を後ろから支えるように靴の中に入っています。役割としては、かかとを支え、歩行を安定させるためのものです。
インソール(足をしたから支えるクッション)ではなく、踵のヒールカウンター(かかとを包むようにフィットさせる部分)をふんでいるのですから、設計時に想定していない履き方になってしまいます。そのせいで、足が安定せず余計なところに力が入り、結果足の病気になるリスクが上がります。
本来であれば靴全体で歩けるのですが、踵を踏んでつっかけのような形にしてしまうと、靴と足のフィット感は足りなくなり爪先で歩いているかのような状態になってしまいます。そうすると、爪先に余計な力が入り、ハンマートゥなどになりやすくなってしまいます。
また、踵を踏むことで、正常な形から変形してしまい靴自体の形も崩れてしまいます。スマートだった靴がだぼっとダラしなく……となってしまうかもしれません。
踵を踏むと戻らない
ヒールカウンターは、踏んで変形してしまった場合修理や元の形に戻すことはできません。ちがう靴に買い換える以外の手段はありません。ヒールカウンターはとっても繊細です。履く前にかかとに足をグッと置いてしまっても変形することがあります。
だらしなく見える
どうしても格好悪く、だらしない印象で見えてしまいます。もちろん、ファッションの傾向として存在はしていますが、だらしないのか狙ってなのかは他人からしたら判断は難しい部分です。
まとめ
靴の踵を踏むとデメリットが多く、将来的に足が困る習慣になってしまいます。次回は踵を潰して履いてしまう人に向けた対策について書きたいと思います。ぜひチェックお願いします。
アプリ会員 大募集!!
アプリでは
DL特典 お会計から10%割引クーポン
を配信しております!
ネットでチラシを閲覧したり、各店舗のイベント情報も掲載されます!お買い物を便利に!靴のお買い物をご検討の際はぜひDLしてみてくださいね。